天使の涙に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『天使の涙』に投稿された感想・評価

映像も、音楽も、会話もすべてイカしててカッコよくて美しい映画だった

何回観ても面白い

映画館の暗闇の中で観ると全然ちゃうわ
音の聞こえ方も全然違くて感動した

「何処かで君と出会うのを待ってる人が居る」という如何にもウォン・カーウァイらしい浪漫と無邪気さのある締め…

>>続きを読む
m
4.5

またWKW。またしてもよく分かんないけど、なんかいい。傷つき続ける若者たちの話。勇気をもらえる。でも、トニーレオンがでてないとなんか物足りない。かなり好きになってしまった。

二回目。
見たことある…

>>続きを読む

豚肉マッサージ映画ランキング第1位

顔も知らないエージェントの女性に惚れられた、殺し屋の男性。そして殺し屋に恋をした女性がもう1人現れる。一方、失恋した女性は、前の恋を忘れるまで口のきけない男性と…

>>続きを読む
4.1
当時ウォン・カーウァイを知った作品。この雰囲気にメロメロ、もちろん恋する惑星も良い!
なぜこれを劇場で見なかったのか
初めから終わりまで永遠なる映像美
どいつもこいつも突き抜けて狂ってる
アイス地獄
店には感情がある
謎の涙出た
DAWS
4.8

このレビューはネタバレを含みます

メモ

ジュークボックスの泡
トンネルを走るバイク

本当は痛いのに、誰にもそれが伝わらない。
本当は叫びたいのに、声が出ない。
本当はそこにいたのに、存在ごと忘れられてる。
ケチャップでわざとらし…

>>続きを読む
4.7


『冷たくて甘いアイスクリームに、火をつけた』

それぞれの人生に、そんなような温もりを与える

ウォン・カーウァイの映画は、
"刹那"の中に"永遠"を見つける______



期限切れのパイン缶…

>>続きを読む

殺し屋(レオン・ライ)とオレンジ色の髪の女(カレン・モク)の情事や、暗殺エージェント(ミッシェル・リー)の自慰など、「死」と「性」の雰囲気がうっすら漂う中で、村上春樹の小説みたいな落ち着いたモノロー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

エージェントの女の人がある日自慰の途中で泣き出してしまうシーンすごく苦しかった(T . T)
殺し屋の部屋のゴミ持って帰るぐらい好きで執着してるのに、何もできず想い続けるのみで、あの涙は自己嫌悪が混…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事