マイ・ブルーベリー・ナイツに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『マイ・ブルーベリー・ナイツ』に投稿された感想・評価

suzu
4.3

他のウォン・カーウァイ作品より観やすかったな 軽妙でかわいいエンド 溶けたバニラアイスがつたうブルーベリーパイのポップで手触り感のある美しさが好き
ロードムービーも大好きなのでたのしかった
若き日の…

>>続きを読む
Forme
4.1

このレビューはネタバレを含みます

gifっぽいカクカクした回想シーンみたいな映像の動きが多くて、色や構図がずっとおしゃれだった。
どこで止めても絵になる感じ。
ストーリーとセリフも誰かの妄想みたいに気取っているけれど、それがかえって…

>>続きを読む
4.6

恋する惑星のウォンカーウァイ監督。舞台はアメリカ。イケてる音楽の差し込み方が上手いしおしゃれ。鍵とか売れ残ったパイとか恋する惑星との共通点も。失恋した女の子とカフェのマスターのラブストーリー。2人が…

>>続きを読む
AKIHO
4.1
最高すぎて鼻血もん。
私の好きなキスシーンTOP5に入っちゃう。
勿論、ソーホーでこのカフェ、行きました。

ウォン・カーウァイ×ノラ・ジョーンズとか何てドリーミーなコラボ。さらに豪華キャスト陣が脇を固める。

カーウァイ好きにはきっとハマる作品。ネオンな世界観、僕は大好き。完璧なタイミングで完璧な選曲。ラ…

>>続きを読む
sei
4.1

ウォンカーウェイぽくない?と思ったら
ウォンカーウェイらしい哀愁に満ちた映像とセリフでした。

道を渡るのはそう難しくない。反対側で待つ人次第なのだ。

他人は鏡のような存在、自分を知るための手がか…

>>続きを読む
jico
5.0

久しぶりの1人時間のおともとして、この作品を鑑賞することにした。
普段誰かと鑑賞する時は、お互いの嗜好であったり、気分であったり、世の中の評価であったり、そういう要素をすり合わせてやっと決めるのだけ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『ジェレミー』と、『エリザベス』の、1年かけた、恋の始まりの物語って感じの作品。この2人は、『愛』というより、『恋』って感じ、まだ、深い絆って感じじゃない。これから、絆を、深めていこうって感じ。恋が…

>>続きを読む

「他人は鏡のような存在。自分を知るための手がかり。他人の姿に自分を映す」

「道を渡るのはそう難しくない。反対側で待つ人しだいなのだ」

中盤辺りで少し退屈に思ってしまうが、序盤と終盤がとても好みだ…

>>続きを読む
雰囲気が好みだった。ジュードロウイケメンすぎやろ!!
登場人物も孤独で傷ついた人たちばっかりで魅力的だった

あなたにおすすめの記事