ベスト・キッドのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ベスト・キッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ここまでカラテがオマケ要素だとは。
カラテ風コメディって感じでめちゃ面白かった。コイキングキスと最後のドヤ顔ミヤギが印象に残ってる。知らんけどアメリカって感じ笑 知らんけど笑
過去視聴 記録用

ダニエルさんの師匠ミヤギさんが
ペンキ塗りやワックス掛けをやらせて実はその動きで強くなってるという流れも好きだったな。

綺麗な海で空手🥋の稽古のシーンの場面も好き

懐かしい作品が
Netflixであったので鑑賞
小学生頃に初めて観たけど
流行ったな〜
ワックスかける!ワックス取る!

それをやってたら空手出来るんじゃ無いかなと妄想が広がったわ

ダニエルさん

>>続きを読む
NO.1空手映画!!

いじめられっ子のダニエルが、ミヤギさんとの修行の末、コブラ会のジョニーを倒すシーンは最高にスカッとします!

コブラ会を観たくて。先に2話まで観ちゃったけど笑
リメイクは観たことあるけどこちらは初見。

80年代の青春恋愛映画やん。
なんか最後の空手の試合以外恋愛要素の印象強い笑
ダニエルが思ったよりイケイ…

>>続きを読む

何も知らずに『コブラ会』を見始めてしまって、後からこちらを。
ダニエルさんのあまりの可愛さ、そして他の主要キャストもみんなこの後素敵に育つんだなぁという感慨とともに。

ストーリーは貧しいいじめられ…

>>続きを読む

冴えない少年かと思いきやめちゃくちゃ女の子の扱い慣れてますやん
しつこく謝って肩すりすりからのドライブデートのシーンはリア充感えぐい

コブラ会の道着かっこいい
試合後に相手を讃えられる選手は素敵だ…

>>続きを読む

Netflix/字幕


空手の如く"静と動"の作品。

…空手よく知らないんですけど。

展開が早いところは笑っちゃうぐらいテンポがいい分、ミヤギさんの過去が明らかになる場面やシルエットで魅せる修…

>>続きを読む

空と海と光!
勝手にゴリゴリのカンフーものやと思ってたから青春ドラマでびっくりしてもた!
ダニエル素直でええやつすぎるな パーティーでの仮装にシャワールームをチョイスするのが最高だったわ 
にしても…

>>続きを読む

『ベストキッド』の前身である映画、

ジャッキーチェンと比べて
ミヤギは穏やかで仙人のよう。
厳しいシーンがいっそう際立つ

登場人物みんながかわいい。(コブラ会コーチ以外笑)
いじめっ子がトロフィ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事