ストーリー自体は正直やや薄いけど...。
スロー効果や夜のシーンに映えるネオンなどの色鮮やかなスタイリッシュな映像と、名ギタリスト・ライ・クーダーが手掛けたサントラは至上の名盤でノラ・ジョーンズは…
3回寝落ちしながら見た
ノラ・ジョーンズって女優もやるんだ。
別れ話で銃出てくるの、普通に怖すぎる。
それぞれの、寒色の夜と苦悩。アルコールは愛の代わりにはならなくて無力。画がきれい。雰囲気を食べる…
他のウォン・カーウァイ作品より観やすかったな 軽妙でかわいいエンド 溶けたバニラアイスがつたうブルーベリーパイのポップで手触り感のある美しさが好き
ロードムービーも大好きなのでたのしかった
若き日の…
gifっぽいカクカクした回想シーンみたいな映像の動きが多くて、色や構図がずっとおしゃれだった。
どこで止めても絵になる感じ。
ストーリーとセリフも誰かの妄想みたいに気取っているけれど、それがかえって…
失恋したエリザベスが自分を見つめ直すためにひとり旅に行くことを決意し、そこで出会った人々との交流の中で「愛とは何か?人を信じるとは何か?」を見出していく話。
名作なのでいつか見たいなと思ってた作品…
(C) Block 2 Pictures 2006