名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)のネタバレレビュー・内容・結末

『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

他に比べてアクションとかの盛り上がりがない
コナン音痴だけど、全体音感で110番するとこどういうこと🤣
怜子さんのちゃっかり優しいとこが良い🫶
佐藤刑事1発で決めるとこがかっこいい
元太がリコーダー…

>>続きを読む
劇場版12作目。
相変わらずありえないポイントは多かったけど、蘭と新一の「アメイジング・グレイス」にまつわるストーリーはロマンチックでした。

🌙2025.04.26_172

声で電話をかけるやつ、探偵ナイトスクープで本当に可能なのか実験して成功していたの思い出す。コナンのトリックは全て実践可能か試しているって聞いたことあるけど、これも可…

>>続きを読む

秋庭さんの歌声に感激したし、コナンくんが秋庭さんの性格を理解して寄り添っていたところがよかった。

堂本さんと譜和さんはお互いを信頼し合っているために、他の人とはペアになることはできなかったこと、相…

>>続きを読む

元ピアニスト・堂本一揮が主催する音楽アカデミーの出身者を狙った殺人事件が発生。そんな中、堂本が作った音楽ホールのコンサートに招かれたコナンたち。しかし、次々と不審な事件に巻き込まれる
受話器のやつは…

>>続きを読む

最後まで犯人わからんかった😢

エンディングのZARDで泣けた😭

今回はちゃんとした推理が聞けてよかった🤩

灰原のアシストが最高😍😍

あんなトラックとか暴走させてバレないって事はないんじゃない…

>>続きを読む

コナンは音感あるのに音痴なの…?と思ったけど、音感あるのと歌が上手いのはインプットとアウトプットで別のスキルらしい。
いくら防音でも、最初の爆発が起きてすぐにエントランスとかにそれを知らせる警備員と…

>>続きを読む

ゲンタ君が可愛すぎた。

コナンと歌手のお姉さんが船から助けを求めるシーンでは、コナンの知識がかっこよかった。歌のプロならではの対処をする展開が良かったし、痺れた。

灰原さんとコナンの連携プレイが…

>>続きを読む

音楽やってる人や絶対音感がある人にもパイプオルガンの音ズレ気付く人は気付いちゃうのかなぁ(っ ॑꒳ ॑c)と思いながら鑑賞。
爆破20箇所はやりすぎィィィィ会場出て入口燃えてたら吃驚過ぎるよな😭皆よ…

>>続きを読む

コナン映画の中でも特に擦り切れるぐらい観た作品。
個人的に電話のシーンは伝説級の名シーンだと思ってる。霜降りチューブ?で粗品がなんか真似してた記憶。笑。
玲子さんのキャラが、嫌味言うし手厳しいし、初…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品