風が強く吹いているの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『風が強く吹いている』に投稿された感想・評価

寛政大学4年生で竹青荘の寮長を務める灰二(ハイジ)は、破格の家賃で住まわせる代わりに陸上競技部に入部するという条件で住居者を募っていた。致命的な故障でエリートランナーの道を諦めた灰二は、高校時代に天…

>>続きを読む

4月に原作の文庫本を読んで、とても面白くて、たまたまアマプラで見つけたので見てみることにしました。

文庫本は最後の方では、「あーもう少しで終わっちゃう」と、すごく名残惜しくてゆっくり読んだりしてて…

>>続きを読む

三浦しをんサンを知ったのは、オタク心(腐女子?)爆発のエッセイを読んでから。
数ある愛すべきモノの中でもBUCK-TICK好きという、世間的に見ると、レアもの好きな所に親近感を感じたのが始まりでした…

>>続きを読む
3.0
三浦しをんの同名小説の実写映画化‼️
箱根駅伝を目指す大学生達のストーリー‼️すごいね。臨場感や本当に箱根駅伝⁉️って熱量は伝わってきた‼️
なかなか面白かった作品でした😭

2021年152本目
sora
2.5

【'19/09/02・配信】
原作未読
アニメ版鑑賞済
出演:小出恵介、林遣都
駅伝に全く興味がないのですが、アニメで全話観た時にとても丁寧に作っている印象と、箱根を目指す過程が面白くて観ていました…

>>続きを読む
なを
4.0
箱根駅伝好きとしては外せない。内容としては色々都合良く行く事もあるけれど、只管に走る彼等の姿が清々しい。原作も読んでいるけれど、やっぱりじーんとしてしまうのです。
3.8
坂道ランナーまじ尊敬

◆あらすじ◆
蔵原カケル(林遣都)は高校時代、暴力事件を起こして陸上部を退部した後、寛政大学に入学するが、そこで初対面の清瀬ハイジ(小出恵介)に食事に誘われて食い逃げに付き合わされる。憤慨するカケル…

>>続きを読む
ky31
-
昔アニメの方は観たことあるけど実写映画の方は初

あなたにおすすめの記事