最初がタイの監督で、亜空間ミュージカル・ラブストーリーで、主役がオカマなのがみそ。
二番目が日本の行定勲が監督、ヒロインが可愛い吉高由里子のとてもせつない話で、一番印象に残る。
三番目が近未来アクシ…
釜山を舞台に3人の監督が愛について撮ったオムニバス作品。
ソル・ギョングと吉高由里子の「かもめ」が1番良かったな。
視聴動機である3本目の「LOVE FOR SALE」はセクハラされてるカン・ドンウ…
釜山を舞台にしたみっつの悲恋の物語
1、アイアンプシーのコードネームをもつ普段はハゲ(短髪)の料理人が裏の仕事ではバッチリ女装。これがビックリするぐらい別人に!
でもオトコに恋をし独特な歌で踊り、…
数年前の鑑賞記録
3エピソード、釜山が舞台だよ
2作目のカモメの記録
吉高由里子が好きで観たんだけどソルギョングに行定勲なんてめちゃ豪華だよね
監督作品が好きなので楽しめました
他のカンドンウォンの…
タイ・日本・韓国のオムニバス作品。
2話目のソル・ギョング目当てで見たけど、吉高由里子、、うらやましすぎる〜
私も居酒屋でチャミスル飲んで、ハングル教えてもらいたいわ。😍マシッソヨー
1話目のタ…
ごめん、カンドンウォンが出てくるパート『Love for sale』しか見てないんだけど、あまりにもカンドンウォンが良すぎるのでレビューしていい?
ストーリーはちょっとSFすぎてあんまりよく分か…
世にも奇妙な物語な雰囲気。
短編が三作品入ってる。
①女装したおじさん。演技とか仕草とか凄い、完全に男を虜にする孤独な美人女スパイだった…
②吉高由里子かわいい。ミステリアスな役合う。
③また女装お…
カンドンウォン目当て。
一本目 アイアンプッシー
とりあえず絶対タランティーノ好きだろ。
1979(あっちゅうまに2010)の釜山 不老不死のタイのスパイアイアンプッシー あやしいクソダサジホン…
タイ、日本、韓国の監督が釜山を舞台に撮った短編オムニバス。
◆第1話 アイアン・プッシー
ウィシット・サーサナティヤン監督
楽しみ方が全く分からず苦痛でしかなかった。
◆第2話 カモメ
行定勲…