血涙の志士の作品情報・感想・評価

『血涙の志士』に投稿された感想・評価

フォードのサイレント作品、サウンド版。父の死を前にした懇願でジューンと結婚するが、幸せではなかった。彼は何者かに狙われていた…。原作はドン・バーン。フィリップ・クラインが脚色した、アイルランドを舞台…

>>続きを読む
暖炉の走馬灯とか鏡の使い方とか、奇抜なの撮ってやろうという意識が垣間見れて興味深かった
4.8

フォードのアイルランドもの、静かなる男以外見たことがなくて。YouTubeで鑑賞。
アルジェリアにいるフランス外人部隊で祖国アイルランドでの指名手配のお茶を濁しているホグマン(フォード作品でお馴染み…

>>続きを読む
4.5

元アイルランド独立運動家(な気がするけどよくわからん)、今はアルジェリア外人部隊将校のホーガンが、妹を捨てて死に追いやった悪漢ダーシーに復讐するため、故郷へ舞い戻る。と、死刑を乱発して悪名高き判事の…

>>続きを読む
Ray
3.3
フォードのサイレント映画の中でも上位に来る快作。犬が最高で、もうそれだけで良い映画。
lorca
3.5

死刑判決を乱発した呪われた男爵という冒頭の面白そうなネタがその後あまり活きてないような。脚本はちょいチグハグ。

競馬の障害レースにおける落馬の迫力と併せて、大型犬の名演技がほの暗いサスペンス基調に…

>>続きを読む
ぴよ
5.0
サイレント映画としてウェルメイド。

筋がわかりやすく見所も多い。特に、暖炉の幻影と競馬が良い。ラストも壮観。

フリッツ・ラングぽかった。
味
3.3
蓮實重彦セレクション 二十一世紀のジョン・フォードPartⅢ
ジョン・ウェインが出てます👀馬🐎のレースシーンとラストシーンが良いです。
4.0

首吊り判事が炎の中に見る囚人のフラッシュバック(多重露光)はサイレント時代ならば誰しもが使用する映像技法であるが、ジョン・フォードの名からは連想し難いという理由からここは特別印象的なのかも。
逆に馴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事