タンポポの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『タンポポ』に投稿された感想・評価

伊丹作品の中で見逃していたこちら。
若い時に観ていたら良い!って言ってたんだろうなあ、わからないけど。
作品としては面白い、テンポもいいしキャスティングも大好き!
でも、昭和、平成、令和とアップデー…

>>続きを読む
一
5.0
「深い生活」

食は中心でもあり、おまけでもある。
食から見える人の生活って生々しい。
Jet
4.7
面白すぎる
本編よりもサブストリー
エロい食事。
アイス食べる子供、死に際のチャーハン、歯医者前のシューマイ
十三さんの本がとても好きで。
初めて映画見たけどよかったそうとう、最近のナンバワーーーンまである。
僕の梯子はどこかしら、、、
ラーメン食べたい。どんぶりを持ってスープを全部飲み干せるようなラーメンを最近食べてない。もう絶滅してしまったのかも
所々に食と欲望の短編がオムニバス的に挿入されている
この映画がアメリカの映画館で見る初めての映画になるとは思ってもみなかった

やっぱ天才だね。
流れのプロがとある街の問題に足を突っ込み…というなぜか西部劇の体裁で始まるが、キッチリ伊丹監督らしい業界モノ。今回は飲食業界。
食べることは生きること。食欲と性欲。根元のおっぱい。…

>>続きを読む
r
3.8
ラーメンの食べ方を覚えてぜひ実践したいし食事が美味しそうすぎる、ラーメンも立派な中華も食べに行きたい🍜
伊丹さんの痛快ブラックジョークと皮肉のオンパレード。爆笑ギャグが散りばめられたレストランのシーンはやはり一級品。授乳クレジットも含めて、子に孫に語り継ぎたい名作。

ツッコミどころもあって、強引なストーリー展開が散見されるけど、コメディ映画としてすごく見応えがあり、楽しい作品だった。

見たことのない映像を本編とは関係のないアクセント的な用途で差し込んだりして、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事