タンポポの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『タンポポ』に投稿された感想・評価

3.7
おかしく、やらしく、そしてまじめに綴った食にまつわるエトセトラ。やっぱり伊丹十三作品おもしろい。
Ya爺
4.2

今回、CSにて2度目の鑑賞。
1度目は若い頃にVHSのレンタルだったが、どうしてもお葬式のテーマ、面白さと比べてしまい、今ひとつだった。「食」を題材にした映画自体に違和感を覚えたのかもしれない。

>>続きを読む
伊丹十三フェティシズム
観た後に深夜ラーメン行って罪の味を知りました

タンポポを観たくて久々にソフトをレンタルし鑑賞
やっぱり好きなんですよねぇ この映画
役者1人1人に味があるし、一貫して「食」をテーマにメインのラーメン屋の話からサブのとにもかくにも「食」にまつわる…

>>続きを読む

ラーメン・ウェスタンを銘打ったコメディ。メインのストーリーと並行して、寸劇的に様々な食にまつわるドラマが差し込まれる。食にこだわる伊丹十三らしさがでている映画だった。食事に際して誰もが感じたことのあ…

>>続きを読む

おもしろい、とにかく!!

死亡診断のショートコントが1番好き。
笑えるのに、あの話からは母親が死ぬまで家族を優先する強さとか、食べることと生きる事って本当同じだよなとか、笑いとは一見遠いようなメッ…

>>続きを読む
yamage
-
古い昔テレビで何度か。ナルトがオデコにペシッ!って。
何もかも大げさ

人は梯子を持っているという話は良かった
4.3

選挙のごたごたや細野晴臣氏ロンドン公演の後に鑑賞してこういうことよなあ、と思った映画。
誰も自分をファーストに置いてないし、努力で“ハシゴ”をのぼったり。
そこに“日本人”としての“こころ”があるん…

>>続きを読む
K
3.0
前半引き込まれて後半寝る

あなたにおすすめの記事