コメディ要素強くて楽しいんだけど、食べ物で遊んでほしくないって思ったりしてあまり楽しめなかった。タンポポさんが作ったお味噌汁が一番美味しそうだったかも。
冒頭の映画館パートは啓蒙動画として各劇場で上…
ラーメン屋として再起を図るやでって話が基本ですが、生卵の口移しだの生牡蠣試食からのキスだのスパゲティのマナー講座だのフランス料理の会食だの家族に炒飯作って息絶えるだの、とっ散らかりすぎた訳の分からな…
>>続きを読む【伊丹十三 全映画上映企画 ④】
『お葬式』につづく監督第二作。
この作品で伊丹作品の“エンターテイメント性”が確立した、と感じた。
監督自らが“ラーメン・ウエスタン”と称するのも納得の、エンターテ…
このレビューはネタバレを含みます
面白いけど、メインのストーリーがやや淡白ゆえ、サブストーリーが差し込まれるとメインの方が「あれ?どこまでいったっけ?」となるような感覚に。
良いところもあるけど、かなりアッサリと終わっちゃうのが勿体…
あまねく食をテーマに2時間弱、面白かった。ラーメンウエスタンの本筋より時折挟まるスキット的小噺の方が楽しかった。
新文芸坐は相変わらずジジイまみれで、目の前の輩は人目を憚らずブリブリと屁をこいていた…
山崎努と安岡力也が結託してタンポポのラーメン屋を立て直す事を誓い合った際の宮本信子のふたりへの眼差しがまるで菩薩のようだった。パスタにおけるマナーに音が勝った瞬間に鳥肌。鑑賞後確実にラーメンが食べた…
>>続きを読む
元祖・飯テロ映画!🤤🤤
◆ 事のあらまし ◆
タンポポは、寂れたラーメン屋の女主人。
その店を、ゴローとガンが再建を図る。
主題に絡まない「食と欲望」の逸話が、
オムニバス的に発生、構成…