タンポポに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『タンポポ』に投稿された感想・評価

megu
4.3

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかった映画をやっと観れた!
主人公たちの目的は一つなんだけど、紆余曲折あったり、食を通して色んな人たちの人生が垣間見えるのが面白かった。まさに人生オードブル

本編が始まる前に映画館での注…

>>続きを読む
シュヴァンマクイエルとか藤子F不二雄みたいな飯とエロの混合に西部劇みたいな男達
役所広司と渡辺謙がピチピチ
酔っ払い海老バイブが一番好き
授乳エンドはマルサの女そしてビジターQに繋がる

“最期のチャーハン”でボロボロに泣いてしまった。三田和代。ラーメンオタクのマッチョイズムだけだととんでもなく陳腐になるところを、ショートショートの絶妙な構成が心地よく相対化してくれる。あらゆる食に纏…

>>続きを読む
sn
4.5
伊丹十三第2作目。
ラーメン・ウェスタン。
無類の面白さ。
当時興行としては微妙だったとは。
v3
5.0

オープニングで流れるリストがあまりにも最高で大天才すぎる。開始1分でこっち見てくるし、もうこの時点で好きってなった。
チャップリンのオマージュ、西部劇の要素が節々にあったり、エレガントでキモくてかっ…

>>続きを読む
最後に観る短い映画が「走馬灯」
役所広司の場合はマカロニウエスタンならぬラーメンウエスタンでした…🍜
ち
5.0
人生で一番好きな映画



追記

食べる事、生きる事、映画の面白さ

わたしの原点にして頂点の映画
初めてスクリーンで観れた。(9/24)
KIN
4.3
お恥ずかしながら初伊丹十三。新文芸坐で観たけど、めっちゃ面白かった…こんな変な映画だとは思わなかった笑
たしかに和製西部劇を撮るとして、山崎努の顔面はめちゃ様になるね。
う
4.2
至高のラーメンを作るべく奮闘するメインストーリーと食にまつわるサイドストーリーで構成されるよく分からない映画。でも癖になる。
割と前半の取引先との会食シーンがツボだった。
4.3
やっぱり面白いねぇ
鑑賞後の食の選択が増えるのみならず、食べ方のレパートリーまで鮮やかになっていく。文句なしの傑作です。

あなたにおすすめの記事