ボクサーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボクサー』に投稿された感想・評価


昭和のおかしなスポ根漫画だな
下町のドヤ街からボクシングで…となれば
色々ねぇwまぁちばてつやの名作だけど
違いますw

監督 寺山修司
キャスト 菅原文太・清水健太郎・唐十郎・サルバドールタリ・…

>>続きを読む
Nao
3.0
ボクシング元チャンピオンが上京してきた若者と出会う。寺山初の商業作だが食堂のカラーフィルターなどほんのりと寺山色は滲み出ている。海の柱の橋みたいなところの練習が印象的。個人的にはハマらず
寺山修司によるメロドラマスポ根映画ですかね。凄い分かりやすい。文太アニキの目が見えなくなってきてるのが何かの伏線、仕掛けでもあるのかなと思ったら、そうでもなく、、寺山修司の入門的な映画なんですかね。
矢吹
3.8

全てのボクサーへ。
ボクシングなんて所詮貧乏人の果たし合い。
それは負けた側の理屈だ。
外でやったら暴行傷害、中でやったら英雄。
そんなものは当たり前なのだ。
なぜなら本当は外が異常なのさ。

サラ…

>>続きを読む
寺山初の商業映画だが、きちんと寺山ワールドになっていた。東映は、口を出さずに、好きなように撮らせたということだろう。出演者も、天井桟敷の人々が目立つ。文太、清水ともに良し。
丸の内東映にて。

寺山修司節炸裂
負け犬達の話
何も持たない何も手に入れられないそれでも人生の片道切符だけを握りしめてそれぞれ戦ってるんだ
犬と娘は比喩。何なら素人ボクシング大会の中年親父も比喩。戻る場所は無い。進む…

>>続きを読む
最高の男泣き映画!
日本のボクシング映画として不動の頂点。
昭和作品だが、当時でもザ・昭和!な寺山修司の演出。
とにかく菅原文太、清水健太郎が素晴らしい!
音楽もカッコ良い。
4.2

寺山修司が監督を務めたボクシング映画。菅原文太、清水健太郎出演。

汚らしいドーベルマンを相棒に、ポスター貼りの仕事で小銭を稼ぐ元ボクサーのトレーナー。
片足が悪く所属ジムに見限られた新人ボクサー。…

>>続きを読む

「男の歌」で輝雄ちゃんのセコンドやってた菅原文太みたらこちらもみたくなり。寺山修司の世界とはみ出し者スポ根の謎の組み合わせでやっぱり面白い。クライマックスのマッチでフラッシュバックするのはシミケンじ…

>>続きを読む
ヤギ
3.8
わかりやすいみやすい寺山修司
菅原文太かっちぇー
鍛えたい!

あなたにおすすめの記事