一言で言うと、『アラビアンな雰囲気』『洗練されたアクション』が好きなら一見の価値は充分にある、という感じ。
前半〜中盤までは、かなり上手くできていた作品のように思う。
展開・演出・キャラ描写、全て…
勇気を買われ、王族の仲間入りを、果たした、『ダスタン』。この作品では、勇気により、全てが、ハッピーエンドとなりますが、それは、『あの短剣』が、無ければ、できなかったこと。『ダスタン』王子のような者は…
>>続きを読む自宅で。
2010年のアメリカの作品。
監督は「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」のマイク・ニューウェル。
あらすじ
幼い頃、孤児だったダスタンは国王にその勇気を讃えられ、下級階級からペルシ…
DVDで。
映画館ぶりに観賞。
もう14年前の作品なんですね。
これでジェイク・ギレンホールのファンになりました。鍛え上げられた筋肉が美しい。
古代ペルシャが舞台のアドベンチャーファンタジーアク…
ひたすら若いジェイクのアクションを鑑賞する映画と思って見てみたけれど、こういう時間が戻ったりする系で冒頭に帰着するやつ大好きだから加点してしまう
馬やらラクダやらダチョウやら鶏やら蛇やら、動物たくさ…
ペルシャという舞台は楽しく見れたし戦いシーンはハラハラドキドキで面白かったけど、終わり方が納得いかずだった。砂時計に刺したら世界が終わると言っときながらそんなに大変なことならなかったどころか刺したら…
>>続きを読む時を巻き戻せる砂を納めた短剣を巡り、ペルシャ王の養子となったダスタンと叔父が争う古代冒険ファンタジー。ラストに砂の力で物語冒頭に戻される場面が圧巻だった。タミーナ王女との出会いも戻されたけど、うまく…
>>続きを読む