コップランドのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『コップランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

マフィアのイメージが強い人たちが警官役をやっていて、よ~く目を凝らして見てみると、やっぱりマフィアの人たちだったという映画。

スタローンとレイ・リオッタのぼけーっとした感じが良い味になってる。
えっ警察怖・・・。
口悪ww

一人で大丈夫かよ?
って思ったら案の定・・・
耳いたそ・・・。

歩いて敵地へ・・・w
皆殺しエンド・・ww

まあまあ面白かった

一匹狼感が素敵でした。
登場人物がなかなかに多く、
ちゃんと誰が誰だか分かり易く登場するわけでもないので、覚えられないところがちょっと残念だったというか。
でもストーリーも面白かったし、名優たちの演…

>>続きを読む

NHKのBSプレミアムで放送していたので鑑賞しました。
最近、シルヴェスター・スタローンが映画人として再評価されているのでこれを機に鑑賞しました。

個人的には、
海外の役者さんは演技が上手い下手っ…

>>続きを読む

面白い。


公開された当時は、スタローンが「脱アクション」宣言してたんだっけ?先に鑑賞した友人に「どうやった?」と聞いたら、「最後にスタローンブチ切れた」と言われ、「やっぱりかよ‼︎笑」って記憶が…

>>続きを読む

その街の殆どの住人が警察官
それなら確かに犯罪発生率は減るだろうが
それを傘に警官が犯罪を犯しても
身内同士が庇いあい私腹を肥やす、
警官の楽園、それがコップランド。

アクション比率少なめの汚職警…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事