民衆の敵の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『民衆の敵』に投稿された感想・評価

禁酒法の時代。。
あるギャングの人生。。
シンプルにエグいラスト。兄の足取りと、今か今かと息子の帰りを楽しみに部屋を用意する母。

ギャング映画のハシリ的な映画だと思いますが起承転結が見えないストーリーで私的にはイマイチでした。しかし大昔の映画だけど写し方、最後のシーンなどは素晴らしい作品です。最後の但し書きにあったように観る前…

>>続きを読む
3.5
あんな帰宅の仕方ってあるー!?
3.8

▪️JP Title :「民衆の敵(1931)」
Original :「The Public Enemy」
▪️First Release Year : 1931
▪️JP Releas…

>>続きを読む
クラシックス。
キャグニーの顔がいいですねー。
記憶に残るだろうシーンがいくつかあった。

・映さない殺害シーン
・太陽にほえろシーン
・ラスト
・冒頭のアメリカ

残り287本
4.5
殺害シーンのシャープさが凄まじい。
会話シーンの切り返しなどは平板な部分もあるが、程よく行動の読めない主人公の狂犬っぷりも相俟って、非常にスリリングな作品になっている。
2025-51
M
4.1
省略を重ねた爆速展開からのラストの衝撃
やっぱ禁酒法時代を描いたアメリカのギャング映画って速度がえげつない。ピアノ殺人、雨の降水量の多さ、ヤバい顔。『時計じかけのオレンジ』で参照されてそうな気がする。
3.5
ジェームズ・ギャグニー

あなたにおすすめの記事