8 Mileのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『8 Mile』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『カッケーリズムとリリックに酔いしれろ』

《感想》
面白い!
コレは、、時代背景とかを調べればより面白みが深まるタイプの映画だなーと思いました。

母子家庭で貧困で、貧困街で低賃金で黒人に混じって…

>>続きを読む

ラップ、ヒップホップ。
黒人に対しての差別ばかりが酷いイメージだったけど、黒人の中に白人が混じるとそれはそれで差別
ラップの中の言葉ひとつひとつにしても
積み重なってきた歴史がとにかく根強い。
面白…

>>続きを読む

曲がめちゃくちゃ良くて話もスカッとカッコいい!!
そしてエミネムが歌手なのに演技も上手(観てて自然)で、顔もよくてフリースタイルもうまくて、天は二物も三物も与えるんだな…。

鑑賞後にエミネムのこと…

>>続きを読む
観てて熱くなった
最後正真正銘ラップの実力で黙らすのカッコよすぎ

2024.5.31.U-NEXT
再再再再再
1995年デトロイト
最高

2023.5.22.Netflix.5.0
再再再再
名作ですね

2022.7.17.Netflix
いつ夢に諦めをつけ…

>>続きを読む
エミネムが想像以上に繊細であり、真面目であり、粗削りだった。
いつだって偉人は何かを追いかけている。没頭している。目標はなくたっていい。

Rap God!!!

エミネムのバックボーンを知れるいい映画。
成り上がり方がかっこよすぎるよ、、、
でもバトル勝って終わるんじゃなくて有名になる所も話に入れてくれたらもっと面白かったかも?
主演…

>>続きを読む

eminem のopマジでかっこいい
割れた鏡に映る歪んだ顔かっこいい素材として
1995 detroit

バニー・ラビットっていうあだ名かっこいい

eminemのセルフオマージュいいね
しかも…

>>続きを読む

昔から観たいと思ってはいたものの、伝記映画の割にそこまで評判が良くなかったような気がして、えらく長い間放ったらかしにしてしまっていた。

ボヘミアン・ラプソディのようなクオリティでない事は承知してい…

>>続きを読む

HIPHOPの歴史をつくった重要人物。
黒人カルチャーのHIPHOPに白人である彼が入り込む度胸と、逆差別?白人差別する黒人に挑む彼。なんか難しいなこれ。元々と言えば黒人差別が原因で生まれたHIPH…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事