見て損は無し
清王朝〜辛亥革命あたりの中国大陸の農民一家の物語と聞けば、とてつもなく地味〜な感じしかしない。おまけに主要キャストはハリウッド俳優が演じているし、セリフもイングリッシュ。
間違いなく…
「小麦がなければイナゴを食べればいいじゃない」(byマリー・ゲテモノネット)。
今の米高騰に対して人肉食べろっていうくらいの暴論を敢えてカマさせて。昆虫食に無限の可能性を感じてるから。
宝石を…
作品のテーマが明確で、それが全体を通じて表現されている。
お金や周りの人間に翻弄される男に比べて、妻である女性は自分の人生を見据えてそこに根を下ろしている。
だからこそ、最後の台詞が生きてくる。…
ノーベル文学賞を受賞した女性小説家パール・S・バックの代表作『大地(The Good Earth)』(1931)の映画化。名カメラマン、カール・フロイントがアカデミー撮影賞を受賞。ルイーゼ・ライナー…
>>続きを読む主人公のサクセスストーリーかと思いきや、むしろそれを支える妻の描写が秀逸。段々とカスになってゆく主人公に対し、可哀想な思いをし続けて来た妻の「こんな日が来るのを待ち望んでいた」が泣ける。夫婦の関係性…
>>続きを読む