銀河鉄道の夜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『銀河鉄道の夜』に投稿された感想・評価

独特のテンポを感じた。
観たあと、今の時代に映画化したら、こういう雰囲気の作品になっただろうか、などとぼんやり思った。
不思議な映画、それは原作のせい??
肉鹿
3.1

ジョバンニとカンパネルラが辿る銀河鉄道の旅路。それはあまりにも長く、どこに向かっているのかも不明瞭でしたが、ふたりならきっと大丈夫な気がしたのでした。

見た目が猫なのがすごい!
普通外国人風にする…

>>続きを読む
こる
3.5

学生の頃に鑑賞。
キャラクターを猫にしたことでより一層、宮沢賢治の世界を幻想的に感じます。
猫だとラッコの毛皮はいらなさそうですが…、人間だと生々しさが出てしまいますね。
二足歩行の猫、最高です。

>>続きを読む
も
-
小学生か中学生くらい?に一回しか見た事ないはずなのに強烈に記憶に残ってる
こういうのが好きなんだろうな
また観たいなーー
tkk
5.0
宮沢賢治の世界観がよく表現されていて、定期的に観たくなる可愛くて美しい映画 🌌
細野晴臣氏の音楽も良い。
aki
4.3

イメージフォーラムフェスティバル2025のイベントで渋谷スカイで鑑賞(トークショー付き)。
素晴らしい作品で大好きになった映画。
ただ、外での鑑賞は、寒いし座り辛くて痛くて…
もう一度映画館で集中し…

>>続きを読む

幼少期にビデオテープが擦り切れるまで繰り返し見た作品。
ますむらひろしの書く世界観が銀河鉄道の夜の世界と最高にマッチしてて大好きです。
成長とともに何度も見返す度に新たな発見があると同時に、毎度終わ…

>>続きを読む
arch
3.1

銀河鉄道の夜を読んだのはだいぶ前で、どの程度原作をなぞっているか思い出せないが――タイタニックみたいなのなかったよね?――このぶつ切りで物語が繋げられていく感じは、朧気ながら覚えている読後感に似てい…

>>続きを読む
Yoshi
-
2025/09/18 Blu-ray
2024/12/31 DVD
2024/06/13 DVD
4.5

今からすると非常にぜいたくな尺の使い方で、しんしんと語られるアニメーションとしての銀河鉄道の夜。

猫のキャラデザですけれど、とても好きな作品で円盤を今も定期的にみています。
ちなみに小説の方も大好…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事