恥ずかしながら初見。
「爆薬をどう運ぶ?」
「バカな消防士が運ぶさ」
メンズの股間もシットリする程のカッコ良さ。マックィーンとポール・ニューマンの競演なんてやっぱり絵面が華やかだし、見せ場も等分…
70年代を代表するパニック映画として、海の「ポセイドンアドベンチャー」、陸の「タワーリングインフェルノ」とも呼ばれている作品。
ビルの設計者ポール・ニューマンと消防隊長のスティーブ・マックイーン、自…
サンフランシスコで世界最高峰のビルが建てられた。
しかしそのビルは、配線工事を行った下請け業者がピンハネをしており、劣悪な配線網だった。
そんなビルの落成式の日多くの客人たちが集まったが、地下の電気…
BSプレミアムシネマで放送していたので鑑賞しました。
やっぱりBSプレミアムシネマの枠で放送する作品はおもしろい作品が多いですね。
完成したばかりの超高層ビルの落成式の日に、さっそく電源盤がショー…
最初のヘリ
妻の登場の仕方が椅子で隠す
手話とヘッドフォンボーイ
エレベーターの汚れはミスか
建物の説明が自然と状況の説明に
火事のシミュレーション
たまに挟む恋愛や子供のほっこり
風の強さが火の強…
NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。
TO THOSE WHO GIVE THEIR LIVES SO THAT OTHERS MIGHT LIVE…
TO THE FIRE FIGHT…