このレビューはネタバレを含みます
フル3DCG映画の歴史上貴重な作品、公開当時にキャラクターの演技がやたらリアルでびっくりしたのを覚えている
劇中音楽の水準は最高峰
大規模大戦の後の世界に生まれた理想都市オリュンポス、安心安全を取…
久しぶりの鑑賞。なんだか良かった。さすがにCGは最初違和感があったけど。
昔観たときは、なんか安っぽい話になってるな、士郎正宗らしくないと思ったけども、それをわかったうえで軽い気持ちで観たら、意外…
設定とかに攻殻機動隊ぽさあるなと思ったら原作者同じなのね
機械の見た目とか設定はかっこいいけど、話の運び方とか演出があんまハマらなかった
恋愛友情にあんまり振ってほしくなかった感じする
原作を知らな…
士郎正宗の世界展いってきた記念鑑賞
脚本は全体的に大味でメロくなっておりCGも今見るとぎこちなさを感じるかもですがそんなに悪くないのでは?カメラの動きとか楽しめる箇所は多かったです
公開当時CMで…
3DCGについては、「セルに近づける」とは言ってもかなりCG感がある。特に生身の人間は、現代の基準で見るとさすがにきつい。しかし、時代を考えるとかなり高レベルだと思うし、メカや建物の質感はかなりゴー…
>>続きを読む開始30分くらいで1回めちゃくちゃ寝落ちしたけどそっからめちゃくちゃオモロい
こんな世界もありえるよな、、
シンギュラリティ的な話に近い
ロボットに子ども心がくすぐられながらも
細かい設定を聞き…
面白かった。原作未読。ノスタルジアの次に観たせいかストーリーが分かり易くて感動。多分原作は攻殻みたいに難解で、専門用語やら論文の引用がされてそう。名称忘れたがパワードスーツの戦闘シーンかっちょいい。…
>>続きを読むⒸ⼠郎正宗/⻘⼼社 ・ アップルシードフィルムパートナーズ