不良ばかりが集まるクラスを担当する事になった教師と生徒達を描いたグレン・フォード主演の学園物。生徒の中にはシドニー・ポワチエや後に撮影中事故死するヴィック・モローの姿も。主題歌はロックンロールにおけ…
>>続きを読む個人的プロジェクト「名作映画ダイジェスト250」(ロードショー誌80年12月号付録)制覇計画のためセレクト。
両親の影響でいわゆるオールディーズをあれこれ聴いていたもので、Rock Around …
不良少年を更生させる熱血教師ものという話ではあるのだが、物語が教師側の視点のみで構成されるという一方通行な感じで違和感がある。非行少年を純粋な社会問題として捉えていて、更生の見込みのない生徒が最終的…
>>続きを読む少年の更生の過程がだいぶ理想的じゃないかとは思う。金八先生とかGTOみたいな系統の大本だったりするのかな。かなり教師側の人間性を感じるいい脚本だと思う。過剰なまでにスモークを焚いた演出はニューヨーク…
>>続きを読む非行少年の跋扈する学校に赴任した新人教師の奮闘を描いた作品。
授業崩壊だけでなく教師に対する暴力や執拗な嫌がらせが多い中真摯に向き合う姿勢は良いが、不良更生の教育的な側面が目立ち物足りなかった。
戦…
多国籍に分断された教室内。非協力的な職員室。
『フリーダム・ライターズ』ってほとんどコレのリメイクに近いな。
そういう映画の不良生徒役にシドニー・ポワチエがいるというのも運命的(現代だと本作のオチは…
問題児が多くクソの吐きためみたいなクラスに新しく着任しすることになった教師のダディエーと生徒達の争いの火蓋が切って落とされる。
着任はじめ早々から女教師へのレイプ未遂が起きるし、バーで飲んだ後に生徒…
70年弱前の作品、というフィルタ越しに見てまっさきに思うのは、映画という表現形態の(文学や絵画、音楽、演劇etc.,に比べたときの)歴史の浅さ、です。
物語に核は在るのに、語り口のつたなさのせいで7…