名探偵コナン 世紀末の魔術師のネタバレレビュー・内容・結末 - 51ページ目

『名探偵コナン 世紀末の魔術師』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キッドとの戦いがあり、最後にはキッドに救われる。ほんまキッドはなかなか憎めないやつ。
謎解きもかなりおもしろいねー

平次くんに怪盗キッド、最後はキッドの変装ですが新一くん(ここ大事)。
なんと豪華なのでしょうか...そしてやっぱり昔のコナン映画は物語に含まれる歴史とか伏線?みたいなのが面白い🤔
人間ドラマがしっか…

>>続きを読む
キッドがエッグを狙う話。白鳥に扮するキッド。平次は30分くらいで途中退場。

録り溜め映画『名探偵コナン〜世紀末の魔術師〜』観終わり。

「怪盗キッド」が劇場版に初登場。
灰原、服部も。

推理ものというよりは今作は『ルパン』っぽいw

最後にキッドが粋なことをする。
これに…

>>続きを読む

これすごい久しぶりだった〜。ほとんど覚えてなくて、ほぼ初見の気分だった。笑
てか、キッド様の出番みじか!!!キッドとの対決じゃないんかい!!笑
地下を歩いてる時に、少年探偵団が小松未歩の謎を歌ってる…

>>続きを読む
最後のシーンのコナンの限界だなで流れる曲がすごく印象的だった。
キッドが新一の格好してでてきたときのコナンの驚き顔がよかった笑

劇場版(3)怪盗キッド登場回第一弾&蘭にバレそうになる回。灰原哀ちゃんがもう出てるけどまだ少年探偵団に馴染みきっていない頃か…
定期的にある鈴木財閥の娘園子という設定が活かされる回。ラストのB'zを…

>>続きを読む
この作品を観る少し前に『アナスタシア』(アニメ)を観ていたのでロマノフ家関連の話は個人的にテンションあがった。ラスプーチンのアナグラムは全然気づかなかった。

わたしの周りにはコナンファンが多いけど、その中でもこの作品は怖い…っていう意見が多い。
確かに、乾さんが死んでるところとかカラクリとかラスプーチンの顔とか怖いけど。。。
わたしは結構上位に入るくらい…

>>続きを読む
最後の怪盗キッドが工藤になりすまして蘭と喋るシーンがなぜか好きで、そのシーンをみるためだけに借りたこともあるw

あなたにおすすめの記事

似ている作品