名探偵コナン 世紀末の魔術師のネタバレレビュー・内容・結末

『名探偵コナン 世紀末の魔術師』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【感想】※ネタバレ有
「エッグ」「ラスプーチン」
小さな頃から世紀末の魔術師を観ると潜在的にこの言葉を思い出します。
場面や音楽が他の作品と比べて、印象に残りやすい様に感じました。

キッドのキザな…

>>続きを読む

名探偵コナン劇場版3作目!
怪盗キッドの劇場版初登場作品であるこの作品、実は推しの服部平次くん・遠山和葉ちゃんの劇場版初登場作品でもありお気に入り♡

キッド様が歩美ちゃんちのバルコニーに現れ、「あ…

>>続きを読む

Huluで見放題の間に見ていきたい。
劇場版コナンの3作品目。
シリーズの中でも好きな作品。
20年以上も前の作品なのに古さを感じる事なく、何度も楽しむ事ができる。

ロマノフ王朝やラスプーチンなど…

>>続きを読む

寒川さんが殺害されたとき(44分あたり)のBGMが重厚感あっていいなぁ、やっぱり昔のコナンの方が好き。
小ネタメモ
混迷と疑惑の闇に一条の光を。オープニングのセリフだけどかっこいい
人にモノを頼むと…

>>続きを読む
コナンくんに助けられた鳩の凛々しい表情がイイ
キッドうちのベランダにも来て涙

最近、B’zのONEを聞き直していたのもあり鑑賞。

個人的、コナン映画ベスト1、2に入る作品(時計仕掛けの摩天楼といつも悩んでいます笑)。

何度観ても飽きない作品で本当に凄いなあと。序盤から怪盗…

>>続きを読む

一回見ただけじゃ覚えられないくらいいんしょううすい
蘭がコナンくんってもしかして新一?ってずっとなってる。誕生日一緒だし!
地下の中?をみんなで探検してる
エッグが工夫してみると、家族写真でてくるよ…

>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師

いろんな人が出てきてテレビスペシャルっぽい感じ
最後のシーンが有壁の!となったのが良かった笑

 当時の映画館で鑑賞。
 ロマノフ王朝、イースターエッグなど歴史のロマンが詰まった一作だった。この作品の公開当時はロマノフ家のマリアは遺骨が見つかっておらず、想像の余地が十分にあった。(マリアの遺骨…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品