視聴に12000円したがオープニングだけで元が取れた気がした。ノエ映画ということで鬱映画としての語り口が多い作品だがメロウで希望のある輪廻転生ムービーなので割と内容自体はトリップムービーでエクストリ…
>>続きを読む過去鑑賞記録
メンタルやられてる時に見てかなり疲れた記憶がある
主人公達はもうどうしようも無く救いようのないヤク中
生理的に受け付けない音が鳴ってたり画面がチカチカしたりでカロリーが高い
東…
まるで視聴型のドラッグ。
サイケデリックな色調とネオンの街、不規則に明滅する映像が本当に違法的な何かを摂取した時に見るものを想起させる。
3時間近くある長い映画だが、結構見入ってしまった。
YouT…
一番嫌いな映画
渋谷にいるこういう外国人本当にムカつく。
英語喋れない日本人と喋る気はさらさら無いけど女ならめちゃ喋りかけるみたいな。
絶対クラブでタバココジキしてくるよね。
途中ウザくなってサ…
チベット死者の書に書いてあること、主にバルドをひたすらに映像化したみたいな感じ
そこに性の非理性、神聖性と穢れの融合、また近親相姦という禁止の違反=タブーの象徴、といった、バタイユ的エロティシズムが…