薬の売人が死んでから見る走馬灯とその後みたいな話
全体的にアート作品みたいな作りで、ストーリーはウーンな感じ
主人公が生きてる時はFPS(POV?)自分からの目線
死んでからの走馬灯みたいなのは…
このレビューはネタバレを含みます
カメラワークが独特だった。作品を通してずっと退廃的でかっこいい。
ワンカットみたくしていることで、兄が打たれて死んだ時に妹セックスしてたり同じ時間軸で人物それぞれに起こっていることが生々しく感じられ…
たぶん死後なのだと思うけど、主観的に映し出されるオスカーの視点は空中を彷徨い、まるで幽体離脱を体験できるアトラクションのよう。壁もすり抜けてしまう。
しかも画面はネオンカラーで終始点滅を繰り返し、…
a movie for your cousin who thinks LSD is the coolest thing ever and has never seen a pair of boobs…
>>続きを読む最初のタイトルに引き込まれて期待大で拝見。
最初の1時間はしっかり見れてたんですが初めて途中で居眠りしてしまうほどシーンがくどくてなんじゃこれ、となりました。
ドラックと輪廻転生の話ではあります…
輪廻転生という名のエンターザボイド。人生は虚無かもしれないが、思い返せば愛おしい瞬間もあったという、どこかアレックスとも通じる刹那的な時間の輝きを感じた。正直映像に全然ハマれなくてめちゃくちゃ苦痛だ…
>>続きを読む