エンター・ザ・ボイドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『エンター・ザ・ボイド』に投稿された感想・評価

kor062
3.8

色があふれ出ている。この映画に限らず、映画では数々の車の衝突シーンがあるけど、今作もなかなか衝撃的だった印象。妹リンダ役のパス・デ・ラ・ウエルタがやたら艶めかしく見えてたけど、まぁいま落ち着いてみる…

>>続きを読む
3.7
過去鑑賞記録

闇ディズニー 
サイバーパンクが程よくて好き
もっかいみたいな
い
3.5
🇬🇧
Prince Charles cinema

めっちゃTOKYO.
手持ちカメラって教えてよ。
知ってたら後ろの方に座ったのに!

俺は何を見たんだ?
観客達笑ってた
わかる
4.0
緑を基調に妖しく光るTOKYOの街は
欧米人(田舎出身)にとって毒のイメージだそうです

さんざんフラフラしてたけど、
大好きな妹の子供として輪廻できて良かったね
3.4

レンタル視聴、字幕版
ギャスパー・ノエ監督作品

麻薬ディーラーでジャンキーのオスカーはストリッパーの妹リンダと歌舞伎町に住んでいる。友人にはめられて死んだオスカーは魂の存在となる。両親を幼い頃に亡…

>>続きを読む

もう少し短く出来るはず。内容は良いのに、空飛ぶシーンと結合シーン多過ぎて飽きる。勿体ない。
内容は、死生観における通説ぽいことをジャンキーバージョンで映像化してみました、という感じ。

ビクター役が…

>>続きを読む
Moe
3.6

このレビューはネタバレを含みます

受精しとるーーーー!!!生まれ変わっとるーーーーー!!!
監督の頭の中どうなってるんだ
「神も仏も信じちゃいない。宗教なんて絶対イヤ。でも輪廻転生だけはなんとなく信じたい」

そういう人にとってはある程度刺さる内容ながらドギツいエロに辟易する。そこは作り手の狙いどおりなんだろうけれど。
4.0

やっっべ最高...だったけど長えって。143分もいらんだろ。OPからぶっ飛び終わるまでと、ラブホ探訪から爆誕まででまとめて1Hくらいの映画でよかったんじゃねと思ったよ。『Climax』くらいの短尺で…

>>続きを読む

ギャスパー·ノエ監督のトリップムービー。内容はシンプルで、ジャンキーの魂が浮遊し、旅をする。浮遊感やトリップ感を楽しむ作品で、トリップしてる時って、こんな感じなのかな?って思える映像は良く出来てるん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事