大振りのパンチ、プロレスばりのロープワーク、相方ワンちゃんまで飛び出すボクシングの試合が楽しい笑。バスター・キートンとは対照的でチャップリンは表情が豊か(もちろんそれぞれの味ですが)。ロープ際にあん…
>>続きを読むデイミアン・チャゼル監督『バビロン』のエンディングで引用される映画として本作があったことをきっかけに鑑賞👀
それにしてもチャップリンの身体能力の高さたるや!!!😂
チャップリンを見てると元気をもらえ…
マイムとボクシングを調和した動作はより洗練された形で『街の灯』で再演されると言われているが、本作のダイナミックさは『街の灯』のダンスらしい動きとは若干異なっている。
負け犬同士がボクシングを通じて両…
喜劇王チャールズチャップリンがボクシンで笑わせる系の短編。
映画『バビロン』で一瞬映ったので鑑賞。
町山さん曰く『街の灯』でもこれを再現してるんだとか
最初も最後もおもいっきり反則ですが、これがエン…
この頃ってみんな帽子かぶってる。
ビールを耳から入れて口から出すの、ひと笑いとれるな。
リングあがって松脂塗るところから怒涛のコミカル芸!
インターバルまでボケまくりw
ロープ職人ww
明日か…
チャップリンにしてはギャグがちょっと単調ではないか…ファイトシーンはファイトシーンでちょいと長めなので、本当にチャップリンにしては退屈な映画であれども、この人の台詞なしでストーリーを伝えられるところ…
>>続きを読む