寝ずの番に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『寝ずの番』に投稿された感想・評価

Arata

Arataの感想・評価

4.2

伝統芸能関係のお仕事をされている知人の勧めで鑑賞。


その方曰く、「死をとにかく明るく描いた作品。下ネタが多いが、下ネタ=(イコール)生の象徴なので、生と死の同居。」とおっしゃっておられた。

原…

>>続きを読む

津川雅彦が監督した落語家のお通夜を題材にした映画。

日本っぽいブラックな笑いもありつつ、最後まで牧歌的な空気感で楽しく見れちゃいました。

亡き人を思い出すお通夜のそれをそのまま映画にしたというの…

>>続きを読む
下ネタ多目
Knot

Knotの感想・評価

3.2
きろく
全どロ

全どロの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

それではちょいと失礼して…なんて三味線手にして都々逸合戦。粋やねぇ。

…まあ、御歌の内容はアレなんでございますけどもね。

中島らも氏の原作は読んでいたので、死人のカンカン踊りには感激いたしました…

>>続きを読む

ライブハウス店長のオススメ映画第一弾。

ピースフルな下ネタが満載な落語家たちの映画。
師匠の通夜に「寝ずの番」で、みんな生前の「すべらん話」を披露する。

序盤、師匠が危篤で
「おい、師匠が最後に…

>>続きを読む
YK

YKの感想・評価

4.0

津川雅彦の第一回監督作品、落語家を題材とした映画ときき、公開時に見に行った。いい意味で全く期待と異なる映画であった。まさしく大人の映画。所謂艶笑喜劇。絶対にTVでの放送は不可だろう。ある意味、これぞ…

>>続きを読む
にき

にきの感想・評価

4.0
昔、見た時より歳をとってから観た方が断然面白い。
ブラックジョーク
「映画は、なんでもあり」の日本版。

あなたにおすすめの記事