プラトン引用する魚屋。
まーーーじでいい映画 気持ちいい系、スカッと的な側面もあるけどそういうわけじゃない
若尾文子しぬほど可愛い、、、ほんま最初だけしかない制服のシーンのインパクトよ…
陰謀…
ストーリーは本当にシンプル。
何に惹かれたか、まずは若尾文子の美しさ。スタイルもいいし声も美しい。
その他俳優の演技は全くの下手くそだけれど、それはそれで面白いし成立している。
若尾文子さん、現在9…
若尾文子かわいすぎ、、
増村保造、初期作品爽やかだなおい!!
っていうのが率直な感想。
日本版シンデレラのような、辛い境遇の中でも逞しく凛として生きる少女→女性の話。
結論本物の悪人は出てこないド…
観てなかったのが悔やまれるくらいの傑作です。
会話やカットの圧倒的なテンポで今観ても全く飽きません。カットに浸るような情緒を徹底的に排除して日本映画に新しいテンポを作りたかったのがよくわかります。
…
素晴らしい!約70年前くらいの作品とは思えないくらい見やすい!そして当時の東京はもう今とあんま変わらないくらい自由な感じがしてました!
当時の若尾文子さん綺麗すぎたな!
空気感はずっと温かいヒュ…
いつだったか、このパッケージに惹かれた。そしてあれからどれぐらい経ったか、今感想を書いている。
ハツラツとした元気。理不尽な目に遭っているのにそれでも前に進みながら、でも我慢する(心を圧し殺す)わけ…