青空娘 4K版の作品情報・感想・評価

青空娘 4K版1957年製作の映画)

製作国:

上映時間:89分

ジャンル:

4.1

あらすじ

『青空娘 4K版』に投稿された感想・評価

2018年2月の初見以来の2回目、この度の4K版初公開にて

うーん、改めて、神増村

そして菅原謙次すこを再認識したが、今作も特にそうだし、この後に観た『死の街を脱れて』も奇しくも若尾共演で、聖人…

>>続きを読む
4.0

超スピーディ。御曹司と先生のライバル関係がカラッとしていて良いですね。腕を折りにかかる若尾文子には笑いを禁じ得ない。ミヤコ蝶々がイケてる。

卓球のシーン、どう見ても玉が明後日の方向に飛んでいってい…

>>続きを読む
ナリ
3.7

夕子の内側から溢れ出るような明るさが印象的で、どんなときも前向きでいる彼女から元気をもらえるような作品でした。
内容としては、シンデレラ的な要素も感じられ、ストーリーや会話のテンポも軽快で、とても観…

>>続きを読む

青空のように晴れやかで心が澄んだヒロインが義理の家族のイジメを明るくいなし、恋の三角関係を巻き込みながら実の母親を探すさわやかな疾走。不倫をして生まれたヒロインを自分の家族を捨てきれないのに溺愛する…

>>続きを読む
だお
4.3
若尾文子の陽オーラが映画全体を包み込んでる。久しぶりに見たけど早送りしたようなスピード感おもろい。ミヤコ蝶々の先輩女中もいいキャラしてる。
lopt
-

面白すぎる。ミヤコ蝶々と魚屋のおっちゃんのやりとりめちゃウケた。
これだからブルジョワは!で大根切り落とすミヤコ蝶々、やだ炭坑節が聴こえるじゃない!と言って若尾文子が階段登るシーン、全部笑った。
落…

>>続きを読む
4.5

くそはやい展開だがカットがそこまで割れないのでとても心地いい。

ルックはめちゃめちゃ自分好みでその中で映える若尾文子の赤のスカートがとてもいい!

この映画でも卓球してるわけだが最高じゃねえか。

>>続きを読む
Jimmy
4.7

「若尾文子映画祭2025 Side-A」、角川シネマ有楽町で初披露された《4K版》を鑑賞🎥
この映画は何度も観ているが、《4K版》ということで「映像も音質もクリアになったのかな?」という気持ち含めて…

>>続きを読む
基本的にはシンデレラだけど、
若尾文子のキュートさが話の重さを調和する
(ミヤコ蝶々も抜群)

若尾文子映画祭side A

昭和のシンデレラ的境遇を持ちつつも持ち前の明るさで生き抜く主人公は、本当の母親を探しに…!

とにかく若尾文子のキャラクターの性格がよい!美術の先生とくっついてほしかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事