桐島、部活やめるってよのネタバレレビュー・内容・結末

『桐島、部活やめるってよ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一軍、二軍と高校からいつの間にかジワジワとつくられていく〈カースト制〉をリアルに描いてます。

ラストの神木さんと東出さんの話あっている姿が、カースト上位と低い子の理想的な和解のように感じました。

>>続きを読む

めっちゃ良かったー!タイトルだけがやたら一人歩きして、私の生活に浸透してた。

高校生活の解像度が高すぎて、自分の高校生時代思い出した笑
でも、戻りたいとは思わないな。やっぱ、彼らみたいに私も苦しい…

>>続きを読む
超期待してみたけど…頭悪いせいか終始意味わからんかった

物語は無いけどスクールカーストの苦さはなんとなくじわじわ そこを楽しむ映画なのかな


桐島ってだれだよ!!!!!!!

唯一読んだことある本で映画を見て見ました。
説明しずらい面白さを感じて、今まで見た中でも結構好き👨‍🌾高校の気難しい人間関係とかヒエラルキー、情緒、どの界隈にも満遍なく焦点が当てられてる映画で凄い。…

>>続きを読む
桐島が誰なのかわからないまま終わる
のに、圧倒的存在感を周りが生み出してる感じ
各々の自分がない感じが眩しいね
松岡茉優に二度見

前田(神木隆之介)が陰キャながらも東原(橋本愛)と結ばれ、青春謳歌するのかと思いきや同じクラスで陽キャの寺島(落合モトキ)と普通に付き合っているのが堪らなくリアルで最高だった。そして東原は陰キャにと…

>>続きを読む

青春群像劇を見ると、私とは全然違う華々しい高校生活であまり共感は出来ないけど、すごいみんな自分に精一杯って感じでちょっと羨ましくなる

部活辞めるだけで大ダッシュが起きる桐島すごいな、めちゃくちゃ生…

>>続きを読む

松岡茉優の演技の上手さとjkっぽい化粧のおかげで、似た別の女優かと思って見続けていた。
屋上での底辺層ゾンビたちの逆襲シーンは燃えたね。
東出(菊池)の最後の涙には共感してもうた。
ちなみに俺は顔も…

>>続きを読む

大昔に観た時のいろんな魔法が解けた気はするが、それでも面白いし、何より短くて良い。ただ映画内映画がルサンチマンの解消やノスタルジックにしか機能してない様に見えたのは当時思い浮かばなかった残念ポイント…

>>続きを読む

桐島部活やめんな
俺はやめたけど


84点でで4.2

ストーリー:感動的・予想不可能な展開 9/10点
構成:論理的か 9/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、映画の見せ方 9/10点
映像…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事