自宅で。
2011年の邦画。
監督は「鮫肌男と桃尻女」の石井克人。
あらすじ
役者志望のフリーター、砧涼介(妻夫木聡「泣き虫しょったんの奇跡」)は流されるままの自堕落な生活の果てに多額の借金…
序盤はまじよかった!
背骨と内臓の殺し屋コンビ、チームスマグラー、ヤクザ組の3つが拮抗する感じがサイコーだった!!
安藤さんがキッズリターンの頃とは比べ物にならないくらいかっこいい、永瀬さんの安定さ…
満島ひかるさんがすごく可愛かった〜キャラクターもよかったな
内容は想像よりも面白かった!表紙面白くなさそうなのに!
背骨がずっとかっこよかったな〜内臓が騙されたのがなんかショックだった
主人公最後の…
ふと思い出したので記憶を頼りに「背骨 拷問 漫画」で検索し発見。子供の頃のトラウマ映画。意外にPG12だったので驚き。まぁ観た時10歳にもなってなかったんだけど。
まず松雪泰子がか、かわいい。。。…
高嶋政宏さんを立派な変態紳士に育て上げた作品…何度見ても高嶋さんのシーンは最高だ。
邦画にしてはアクションシーンも頑張ってる。安藤さん演じる背骨さん、めちゃカッコ良い。のになんで最後あんな笑かしにき…
中々グロす
石井克人監督
(鮫肌男と桃尻女、PARTY7)
キャストも魅力
面白い
くだらない人生に埋もれるカスになるな
全ての嘘を真実に変えろ
当時エログロ離れしてたので
少し描写がきつ…
背骨(安藤政信)に嫉妬する内臓 丈=永瀬正敏 爺い=我修院達也 望まぬ日常に埋もれるカスにはなるな 松田翔太 原作ではホモデブ眼鏡の松雪泰子 張=阿部力 イカ天蕎麦 善意のたこ焼きを千春(満島ひかり…
>>続きを読む