わたしを離さないでの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『わたしを離さないで』に投稿された感想・評価

4.0

はじめ観たとき、イギリス文学の系譜を継ぐようなナイーブな心情と、出口のないSF的ディストピアとの融合を、どのように受け止めれば良いのか戸惑ったことを覚えている。

一般的にSF作品に描き出される人物…

>>続きを読む
akko
-
116-2025.8.
m
-
あんまり入り込めなかった
淡々としているから、より一層残酷だ
幸せなアンドリューガーフィールドが見たい
原作のがいい。
Dowa
4.5
書籍から先に入った
無力感に包まれる
映像版でも期待以上だった
seckey
-
こういうことが起きてしまわぬように、今はまだフィクションだけどフィクションとは言い切れなくなってしまう未来が来る前に、これからも選挙に行こうと思った。
これはいろいろ考えさせられた作品
4.9

先に原作を読んだけど、自分にとって翻訳を挟んだことでストレートに意味が通らなかった部分を、映像で見ることでより理解して深めることができた。
幼少期の柔らかい陽の光と緑の映像と、大人になってからの影の…

>>続きを読む

名筆カズオイシグロの代表作を映像化した作品。
臓器提供のためだけに生まれた人々の一生を、同じく“提供者”であるキャシーの一人称目線で鮮明に描いている。
この映画は所々で知らない用語が説明無しに飛び交…

>>続きを読む
Etsko
4.0

クローンを通して描かれることでより浮き彫りになる人間の人生、郷愁、愛、運命。特に大事件は起こらず淡々としたストーリーだけど、しきりに感情を揺さぶられた。心にズシンときた。

マーク・ロマネクの映像っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事