この纏綿(てんめん)たるメロドラマ(感傷的な恋愛劇)を、単なるメロドラマにしていないものがあるとするなら、それは1人の男の屈託(くったく)が、ほとんど欺瞞(ぎまん)のように映ることの「嘘のなさ」のよ…
>>続きを読むずっと気になっていたサッシャ・ギトリ。
コメディが多い中で、こちらは珍しいロマンスもの。
初老の彫刻家と彼に一目惚れされモデルとなった若い娘との話。
原題のニュアンスとしては「私にあなたの目を…
中途失明してしまうイケオジ(フランソワ)と若い娘(カトリーヌ)の無償の愛。
最初は「見えなくなるとあの娘の厄介者になっちまう・・・」とわざと嫌われ身を引こうとするフランソワ。しかし紆余曲折あって、カ…
『あなたの目になりたい』
ってなんて美しい愛の日本語表現、、
と観る前は思っていたのだけれど
あらすじも何も知らずに観ていく内に
本当にあなたの目になりたいのかと、、
勝手に、
あなたのことが好き…
歳の離れた男女。
しかしよく喋るな。
説明過多な気もするけど分かりやすい。でもちょっと疲労気味の眠気で集中力を要した。
タイトルそのまんまのラストに落ち着くのだが、お互いの立場と想いを抜かりなく…
ギトリで好きと言えるのが『毒薬』の一本だけだったんだが、これはけっこう良かった。ショットも洒落てて面白い。当時2人が実際に夫婦だったことを知ってなんとなく納得。だからまるで愛を確かめているような手触…
>>続きを読む