ダラダラと乱痴気騒ぎが続く。
キャスト
バトル・ロッカーズ
コマンド佐々木 - 陣内孝則(ザ・ロッカーズ)
フライング風戸 - 大江慎也(ザ・ルースターズ)
パンク死土 - 伊勢田勇人
ミラクル賀…
2025-05-09 wowow 再見(たぶん)
革命の夢のシッポをぶら下げた、暴力とロックと反抗が不可分だった時代の匂いに満ち満ちた映画。以前見たのはもう40年近く前になるのか。その頃よりも猥雑さ…
鋼鉄兄弟が仇討ちの旅の最中に立ち寄ったのは、パンクスパンク(パンクスが殴り合うとエネルギーが発生する世界、そのうち勝手に滅びるので爆破してよい)爆裂都市だった、というのが本筋だと思う。どうだろうか。…
>>続きを読む暴動×北斗の拳×めんたいロック。若者たちがよくわからん理由でなんか延々とモメてるけど最後まで謎。画面が薄暗いうえに手ブレが酷くて酔うわ酔うわ…。目をつぶって気付けば寝落ち。ルースターズや町田町蔵など…
>>続きを読む記録
ルースターズ、ロッカーズ、スターリンが大大大好きな人じゃないと観るのがきつい映画
暗くて観づらい
カメラのブレがハンパじゃない
会話聞き取れない
意味ないシーンでの長回し
役者の演技が全員酷い…
熱量はあるが学生映画の域を出ない。どうしても「狂い咲きサンダーロード」と比べてしまう。麿赤兒や泉谷しげるは今と全く同じで、変わらないことこそが前衛だ、ロックだと言われるとなんとなく納得してしまいそう…
>>続きを読む遠藤ミチロウが出ているから観てみたけど、これの何処が「SFアクション」なんだろう。鉄の鎧を纏ってりゃSFアクションか?安いSFアクションだな。ショボい自主制作映画みたい。「マッドマックス」に影響を受…
>>続きを読む中学だか高校の時に深夜放送されていたものを録画していましたが未見のまま40年近く経過。YouTubeで全編無料公開されていたので土曜日の夜に見ました。
この映画がカルト扱いである事は知ってはいまし…