キラー・エリートに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「キラー・エリート」に投稿された感想・評価

設定: ★★☆☆☆
理由: 殺し屋引退引き戻され系のよくあるやつ

展開: ★★☆☆☆
理由: 敵との関係性とそれぞれの組織のあり方みたいなのが分かりやすかったが、その内容はあんまりだっ…

>>続きを読む

そのタイトルと冒頭のジェイソン・ステイサムの「爆弾ポチッとな」のシーンで、嫌な予感が最高潮に達し!その後、どんなに見てもストーリーが全然頭に入ってこない!途中で「まだ1時間も経ってないのか!?」と、…

>>続きを読む
らん
2.0
ジェイソン・ステイサムかっこいいなぁ
それ以外みんな顔似てて同じに見えた
長い
イスのアクションがめちゃカッコいい!
ストーリーは複雑でよくわからず…
Mimi
1.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的にあまり変わり映えしなかった。盛り上がることもなく、盛り下がることもない。

ロバート・デ・ニーロはやっぱり味がある。素晴らしい名優だった。ジェイソン・ステイタムとのシーンをもっと見たかった。
山田
1.5
実話系だからまあパッとしないわな。仕事がザル。おまけに尺無駄に長いと思ったら茶番とかさぁ…
情報局のやつも未知の凄腕の殺し屋の捜査を協力して調べてるのにしらばっくれてやる気あるのかよ
travis
2.0

2012年時の感想。
実話のベースとなっているのは面白いんですが、脚本、演出があまりにも単純な娯楽アクション過ぎるのが残念。
ソダーバーグ監督など、社会派の監督ならば、かなり面白い映画になっていたん…

>>続きを読む
2.0

20分ちょいで観るのやめちた
ステイサムとデニーロだから
ウハウハで観たが
なんかイマイチ入り込めない
わくわくしない
実話系って大体おもろいのに…
脚本が悪いのかなあ?
って調べたら
監督と脚本家…

>>続きを読む
qp
2.0

 殺し屋のダニーは引退したが、仲間だったハンターがオマーンで人質になってしまったことから、過去の仲間とともに元SAS隊員を殺すことになり、という話です。

 初っ端から激しい銃撃戦が続きます。また、…

>>続きを読む
1.8

ストレートには解りにくくキレが宜しくない

元SAS隊員の著書がベースとのこと。そのエピソードを忠実に盛り込もうとしたのか結構錯綜した内容で、人物同士の関係性どころか大筋さえしっかりと把握し切れてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事