うた魂(たま)♪に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『うた魂(たま)♪』に投稿された感想・評価

こ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

合唱部で自意識過剰で浮いてた主人公が協調性を理解しみんなと一緒に歌う楽しさを見つけるストーリー。

学生時代合唱に力を入れてる学校だったのでなんか懐かしくなった。歌声とてもキレイだった。

カンナち…

>>続きを読む
sunny
3.0

単純に面白いと思った一方で、現代との価値観の乖離が気になった
別に当時の価値観であっても、服装云々の話も、あえて強制されることを受け入れて、それに対して言及をしないというのが本当に良かったのか気にな…

>>続きを読む
2.3

自分の歌う姿に酔いしれている夏帆さん。好きな異性の前でデレデレしている夏帆さん。鼻血を出している夏帆さん。産卵中の鮭のような顔をしている夏帆さん。顔を馬鹿にされて落ち込んでしまう夏帆さん。「I am…

>>続きを読む
odyss
3.0

【ヒロインの美貌度不足】

田中誠監督作品。 

高校の合唱部で歌っているヒロイン(夏帆)は、自分の歌と美貌に絶対の自信を持っていた。ところが、さまざまな事件が起きてその自信が崩壊してしまい、合唱部…

>>続きを読む
3.0

歌ってる時の自分の顔が
産卵中の鮭みたいで
歌うことが怖くなってしまった女の子の話。


ゴリがヤンキーの高校生役をやってるけど嫌な違和感はなく普通に楽しめる。


学生の頃
夢中になれる何かに出会…

>>続きを読む
flash
3.0
中学生の時に、音楽の授業で鑑賞。

ヤンキーたちが15の夜歌うのおもろすぎ。
MVPです!

ギャグが寒い、真面目なシーンでのセリフがクサい(笑)
コメディとしても成長物語としてもウォーターボーイズやスウィングガールズに比べてすごく劣る感じ。山場の合唱シーンの盛り上がりもなく。
ずーっとノれ…

>>続きを読む
oj
3.0

主人公の成長がとてもいいんだけど、なにぶん合唱シーンが全然響かなくて、惜しかった。
あとこの内容ならコメディタッチはいらないな...矢口監督の二番煎じ感。

(ところどころ大幅に修正してくれたら)大…

>>続きを読む
王道青春もの。
挫折があり、困難を乗り越えてハッピーエンド。
夏帆さんのちょっと間抜けなキャラと、
岩田さゆりさんの意地悪なキャラが相まって良かった。
なぜゴリさん(笑)
夏帆の魅力はよくでているものの、合唱を題材にした青春映画としては、今一つ盛り上がりに欠ける。感動させようとしすぎて、空振りに終わってしまった感じ。

あなたにおすすめの記事