このレビューはネタバレを含みます
ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロの73年作品 「ザ・クレイジーズ」をリメイクしたゾンビ映画。
墜落した飛行機にはウイルス兵器が搭載しれており、漏れたウイルスにより、徐々に人が凶暴となっていくとい…
このレビューはネタバレを含みます
ジョー・アンダーソンが出ているということで見た。本当にただいるだけで映える。薄幸な役が似合うね。最期にあと少しでいいから一緒にいさせて欲しい、と嘆願する姿がよかった。
相手の首を引っ掴ん…
70年代、ジョージ・A・ロメロ監督作品である感染系ホラーのリメイク🧟♀️ オリジナルは観たかどうか定かじゃない。
アメリカの田舎町に、どこか不安を感じさせるジョニー・キャッシュの音楽♫
の…
ロメロの「ザ・クレイジーズ」を観た勢いでリメイク版も連続観賞してみた。
オリジナル版が感染者より軍および政府側の人間達のクレイジーぶりを中心に描いており、それに抵抗する主人公達という構図で描かれて…
このレビューはネタバレを含みます
オリジナルよりもホラーらしく整えられた感じの作り。 残虐描写も気合入ってる。
ラストの爆発前に車の中から映す暗闇が良い。
感染してなくてもクレイジーな人間の所業をオリジナルは滑稽に見せる描き方だった…
2025年99本目。
再鑑賞 ブルーレイ。
もう99本目か。
今年スピード早すぎてビビる。
100本目なににしようかな~。
先日観た
ザ クレイジーズ 細菌兵器の恐怖のリメイクです。
実はリメイ…
リメイクなんだとは知らなかった
狂人化ウイルスで見た目だと判断つかないのが怖い
洗車機のシーン怖かった〜
バイオハザードのゲームでよくあるシーンのオンパレードだった。病院だとか警察署だとか、ガソリ…
ロメロ版のリメイク、結構好きな映画。
ゾンビとは違う「28週後」系の狂人になった町人たちと封じ込めの軍の追跡を逃れるロードムービー。
対BCC装備の今はなきUCP迷彩を身につけた米兵(個人的ツボ…