内容を忘れてしまっていたので再視聴
白い魔女が怖くてたまらなかった思い出
ティルダスウィントンが恐怖の魔女様として最高のキャスティング。全てのカットにおいて美・美・美。
子供も大人も動物も、容赦な…
ペベンシー兄弟と一緒に過ごせてるような気分になれる
きっと音楽がそうさせてるんだと思う
一番好きなのはかくれんぼのシーン
あそこの音楽が一番好きだし
音楽が急に止まって、ルーシーが衣装ダンスを見つ…
タンスの奥にあるナルニア国の物語。4人の兄弟愛が良かったけど終始長く感じた。ライオンが自ら犠牲になったところ優しさに感動した。ライオン生き返って良かったけど、人が固まったり息吹きかけたら動けたり、内…
>>続きを読むエドマンドにめちゃくちゃイライラしたけどちゃんと成長してたしキツネも生きててよかった
王座ついちゃったけど現実世界戻らなくていいのか?1、2章でナルニア救って3章で現実に戻るのかなって思ったら大人…
おそらく人生で初めて見た映画だった気がする、今の私の好みはナルニアシリーズに影響を受けている部分が大きいなと改めて感じた。
だけど大人になって見返してみると、確かにワクワク感はあるし世界観は魅力的な…
飛行機にて
気にはなっていたがシリーズ大作だからと観れてなかった
超王道ユーロピアンファンタジー映画って感じだな、グリフォン・ユニコーン・ケンタウルスとかテンション上がる
敵軍勢もホッキョクグマ・オ…
幼少期に見たことがあるけどターキッシュデライトのせいでずっとそれしか頭になかった
エドマンドほんとに好きになれない、普通家族のこと裏切れないよね!
衣装ダンスから繰り広げられる世界ってことでずっ…
とりあえず展開が早すぎる
長男よ
ナルニアに行って数日程度で軍の指揮をお前が取るって普通に考えてありえへんやろ
あと剣はいつ使えるようになったんや
次男よ
お前のせいでアスランが1回死んだのに何…
記録用
ファンタジーといったら!で名前は知ったけど観たことなかったので鑑賞。始まりが戦争だったので??となったけど、疎開先の、それもクローゼットの先のお話だと思わなくてワクワクしました。私も子どもの…
またまたこれもおすすめされて見てみたのですがめっちゃこれもどハマリしてしまいました😆
最後のナルニアで大人に成長した主人公たちが元々いた場所のことを思い出して元来た場所とクローゼットを通って子供に…