ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』に投稿された感想・評価

ねぷ
3.0
原作が小学生の頃好きで、当時期待して観に行ったな。
期待を裏切らない出来栄えだったと思う。ただ頭の中でキャラクターを想像していたので俳優陣がイメージと違って違和感あった。
子供の頃めっちゃ大好きで何回も観たけど、大人になって改めて見るとそんなだった。けどやっぱり好きな世界観。
3.3

公開当時幼少以来の再見。冒頭のロンドン空襲の描写がエグいほどよくて驚いた。とにかくみんなに伝えたいことは以上です。

記憶にもあったビーバーは可愛いし、犬らしい動きをするオオカミたちもたまらない。な…

>>続きを読む
miz
5.0
好きなんだよ!
満点付けちゃうよ!

ナルニア国行きたすぎる

アッセンブル泣けちゃうんだよなー
5.0
ガキの頃にさ、これでティルダ様に一目惚れしてさ、ほんと、おいらはタハハ
いぬ
5.0
とにかく素晴らしかった
終わり方がおしゃれすぎるし、こういう系(ファンタジーみたいな)苦手で食わず嫌いしてきたけど、黙らされた
文句のつけ所がない。ビーバー夫妻好き

◆あらすじ◆
第二次世界大戦中、ペベンシー家の4人兄妹はロンドンから田舎のカーク教授の屋敷に疎開する。4人兄妹がかくれんぼをしているとき、末っ子のルーシーが大きな箪笥の中に隠れようと入ったところ、箪…

>>続きを読む
KR
3.8

子供の頃以来で久しぶりの視聴。
ストーリーや世界観、全体を通しての画面の色合い等々が好み。
前半のテンポ感は良かったけど、後半少し間延びしている印象があった。
アスランの絶対的強者感と安心感がすごい…

>>続きを読む
世界観もストーリーも大好き。
しっかりと戦う4兄弟も好きだしナルニア人の結束力は最大の見どころ。
最後一気に大人になる所も粋なシーン。
Sud
3.6
久しぶりに見ると、ワクワクはするけど話が冗長。
これがハリーポッターとの差かしら
アスランがキリストモチーフだと知り、復活のくだりとかそれを女性2人が見届けるとか、なるほどでした

あなたにおすすめの記事

似ている作品