
荒削りなプロットと作画。
2000年初頭のエヴァの影響は甚大であったことを再認識する。
しかしストーリーそのものは、どこか星新一のSFショートショート的なテイストもあり…
壮大なストーリーなのに…
メール届くのに数年の時差があるとか、そういうのは面白い。けど、戦闘シーンの印象が手前に来すぎるせいで「遠く離れてしまった2人」のテーマに考えが向けづらかった。
新海誠と私は考えてることがとことん違う…
このレビューはネタバレを含みます
新海誠監督初期作品であり、初の商業流通作品となる。ミニシアター下北沢トリウッドでのイベント上映から始まり、その後DVDで一般流通。2002年4月に発売し2003年8月には6万枚超を売り上げている。
…
友人の薦めにより数年ぶりに鑑賞。25分に籠められた壮大な宇宙と時と恋心の物語。
例えばいま送信したメールが5年後、8年後に届くとしたらどんな内容の文章を書くだろう…その時までお互いの想いは…そんな…
『秒速5センチメートル』では電車で行ける範囲だったすれ違いの物語が宇宙スケールで展開される作品。
序盤の田舎の学生生活の会話の中にSF的エッセンスが入ってくる感じが心地良く、宇宙における時間の残酷さ…
2025/9/26 U-NEXT
いつか観たいなとずっと思っていたけど、やっと観た。
ボーイミーツガールというか、なんというか。青春ものかと思ったら超SFだった。星間でのメールのやり取り、生じる時間…
新海誠の1番最初の作品だから見た。
終わり方がよくわからないけど普通に好き。壮大なテーマの中で昇とみか子の恋愛が進んでいく?設定はインターステラーっぽいけど、こっちは新海誠っぽい世界観でSFってより…