
中3の夏、美加子は国連軍に選抜され宇宙へと旅立った。いつも一緒だったノボルにメールを送り続けるが、地球から遠く離れるたび、メールが届くまでの時間は長くなってゆく。
新海誠の自主制作デビュー作。あれ…
新海誠の第一作品。
中学3年の夏、美加子は国連軍の選抜チームに選ばれて宇宙へ向かった。恋人の昇とは携帯メールで連絡を取り合うが地球との距離が離れるにつれ、メールが届くのに8年かかるようになっていっ…
2002年に個人制作された短編アニメーションと聞くとあまりパッとしないが、その実は後に「君の名は」で歴代邦画興行収入第2位(当時)という記録を叩き出した新海誠監督の作家性が詰まった会心の一作だ。
…
ウラシマ効果を使った恋愛短編。新海誠による男女のすれ違いのはじまり。
新海誠の初劇場公開作品にして、監督、脚本、演出、作画、編集などなど担当。それどころか声優に宣伝までやってる自主制作映画。さす…
なんとも斬新な切り口w
15歳の女子が選抜されて宇宙へ行って、しかも戦っちゃうし制服でw
でも何故か最後までスルッと見れちゃうから不思議。新海ワールド恐るべし。
作画がめちゃめちゃ荒削りで、マンガ描…
新海誠がほぼ一人で制作って作画もなのかな?
SFが強いけど高校生の淡い思いや、遠く離れてしまった二人の距離感は今の作品の根底になってそう。
メールが時間経ってから届くって『夏へのトンネル、さよならの…