模倣犯の作品情報・感想・評価

『模倣犯』に投稿された感想・評価

2.0

中居正広の首チョンパで大歓喜!フジテレビが今こそテレビで流すべき一作。当時の中居に対してのセリフがリアルにブッ刺さる令和7年、ちょっと面白すぎるかも。でもいかんせん映画としては全然面白くない。てか飛…

>>続きを読む

2時間に収めるには無理があったようでダイジェスト感が強い。全体的に演出が空回りしてる印象。公開当時劇場で自分も含めた多くの観客の頭にクエスチョンマークを浮かべた終盤のシーンは20年以上経った今見ても…

>>続きを読む
酒豪
1.5
本を見つけて何十年ぶりに観てみた。
日本の原作小説を元にした映像化で成功したのってそんなに多くは無いはず

結論、原作読んだ方がいい

実に20年ぶりくらいに見てみたが、今にして思えば、たとえ役の上だとしても中居正広のサイコパスぶりはじゅうぶんに発揮されている。
彼のそうした片鱗を感じとってキャスティングした人は先見の明があった。

>>続きを読む
宮部さんは受け付けなかったようだが、私は好きだったです。もう見られないであろう中居くんの怪演も。

久しぶりに鑑賞。原作を以前読んで悪意や得体の知れない気持ち悪さを感じていました。映画では大作である物語を描ききれていない感はありますが、雰囲気は出ていたように思います。世間を騒がせている中居正広。実…

>>続きを読む

中居正広の首がリアルに吹っ飛びそうな今日この頃初めて観た。ネット掲示板関連の描写は「リリィ・シュシュ」のまんまだし電話で指示出しするのは『ダイ・ハード3』だしであまりにも流行りに乗っただけ。尚且つ話…

>>続きを読む
ワシ
2.5
このレビューはネタバレを含みます

★前書
中居正広作品を観てみる試み。
ワシの視聴環境では『模倣犯』は観れないかと思ってた。
しかし色々あたってみて、なんとか観ることができた♪

★雑感
この作品を観た原作者・宮部みゆきが、途中で退…

>>続きを読む
junpa1
5.0
「おい、お前そんな事して真面目に人生考えた事あんのか?」のところが当時見たときからすごく印象に残ってた、ラストよりも。
えど
2.0

宮部みゆき良く読んでた。
当時も映画をみたけど
もっと集中してみてたような。
時が経ち違った感想を味わうことができることが良いのか悪いのか。

終わらなければ始まらない
この言葉が印象的だった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事