中居正広の首がリアルに吹っ飛びそうな今日この頃初めて観た。ネット掲示板関連の描写は「リリィ・シュシュ」のまんまだし電話で指示出しするのは『ダイ・ハード3』だしであまりにも流行りに乗っただけ。尚且つ話…
>>続きを読むなんとなーく森田芳光さんとm-floって絶対に交わらなさそうで土俵の経緯度が全然違うような気がするんだけど、このテーマ曲と挿入曲がめちゃくちゃツボなので異色のカップリングにありがとう。ん頭の中がァん…
>>続きを読むこれまで観てきた森田芳光監督作の中で一番面白くない。
面白くないけど、何も残らないかと言われれば、そんなことはない。ただし根気は要りますかね。
尚、原作未読でげす。
連続愉快殺人にまつわるすった…
有名人がたくさん出てきたのは嬉しかった
悪役2人の悪役っぽい演技
最初の展開が速すぎて理解するのがやっとだったが、別の視点からもう一度繰り返してくれてしかも予定通りではなかったところは良い映画感
ピ…
2024.01.27
▶【tv】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 2002.10.01|笑い男事件
▶メディア論
▶田口淳之介≒창민/チャンミン
▶森田芳光の時間軸反復映画は低評価…
演出は『黒い家』に引けをとらずキレキレで話も示唆に富んでいて面白い、ただあちらと比べるとやはり人物の強烈さとか緊張感に欠ける印象もある。
真の芸術家が「オリジナル」なら、エンタメ作家はまさに模倣犯。…
みんなが嫌いだし明らかに出来がいいとは言えないのに僕は好きという映画の代表。
津田寛治のヒロミが10円玉を口に入れるシーンでご飯が食える。あと中居正広も良きかな。
無駄な芸能人出演、ラストの爆発のチ…