昔、淀川長治がこの映画について、よく話していたことを思い出します。ある意味「イントレランス」の元ネタといった感じもするんですけれども、その豪華なセットとスペクタクル感は、第一次世界大戦中とは、思えな…
>>続きを読むグリフィスの國民の創生やイントレランス(ともに未見)に影響を与えたらしい歴史劇。
第二次ポエニ戦争時代のローマとカルタゴが舞台。ローマ建国史をベースに幾つかの要素を取り入れつつ、メインはシチリア火山…
重い腰を上げてイタリア映画の古典「カビリア」を見た。アプリ「テンプルラン」のアイコンのような巨大な神殿のイメージだけあり、内容はよくわかっていなかったのだが、第二次ポエニ戦争時のローマとカルタゴが舞…
>>続きを読む