マキノ雅弘監督による次郎長映画の一本。
スムーズな演出に笑いあり涙ありのエンタメ作品に仕上がっている。
ロケの美しさは今では絶対撮れないものになっていてそれだけでも見る価値あり。冒頭の道行と最後の富…
東宝から日活へ、マキノ雅弘監督のライフワーク清水の次郎長が大暴れする痛快無比な娯楽チャンバラ映画佳作。東宝から続投の、森繁久弥の森の石松、田中春男の法印大五郎に再会出来た幸せ。大政だった河津清三郎が…
>>続きを読む冒頭。山間の山道で殺人事件がおきる。股旅モノ次郎長モノということでみはじめたが。うれしい誤算。もうこれは銭形平次ばりの時代劇ミステリーではないか。ハードボイルド探偵な次郎長に石松をはじめとする密偵と…
>>続きを読むアマプラでてきとうに選んで見始めたけど、どの登場人物もキャラが立ってて物語がわかりやすいし進み方のテンポもめちゃくちゃちょうどいい。料亭のシーンめちゃくちゃかっこよかったしそのあとのお美代とのくだり…
>>続きを読む日活製作再開初年度随一の出来映えとなったマキノ雅弘監督の「次郎長三國志」番外編だが、軽快で舞う様な立ち回りは本編以上で残像が今も鮮やかに蘇る。大政から次郎長になった河津清三郎の男っぷりの良さが冴えわ…
>>続きを読む