インファナル・アフェアIII 終極無間のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『インファナル・アフェアIII 終極無間』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最終章
時系列やラウの妄想、亡くした者の幻影をうまく絡み合わせ、前2作の内容と一緒に綺麗に収めてる
善人は脳天打たれる・屋上から落とされるなどすぐに逝けるのに、ラウが死ぬことができないのはまるで六道…

>>続きを読む

ⅡとⅢを見てⅠを見返すと、逃れられない運命感があって、悲しい。

ヤンの手の怪我のシーン、最後のオーディオのショップに繋がる所とか、
「人は運命を変えられない」...。

ヨン・ヤン・シェンのシーン…

>>続きを読む

ラウは生き残るため、また善人になりたいという罪悪感から自分以外のサムの手下を片っ端から摘発する。謎めいた男・ヨン警視とサムの繋がりを証明するため尽力するが、罪悪感によりすり減ってゆき、リー医師の前で…

>>続きを読む

名作だった1の完全なる蛇足になってしまったと思う
2もややその気配があったけれどまだ前日譚ということで見過ごせた

1のあの余韻を残した終わり方が良かったはずなのに、それを即座に覆してしまう言うのは…

>>続きを読む

レオン・ライこわかった‼️
ラウの精神病描写がめちゃ良かった‼️わたしが求めてたやつすぎる‼️彼の結末も納得〜
影の人もめちゃよかった‼️
三部作モノにしては珍しく3作目が一番面白い〜
ほんとによく…

>>続きを読む
最後まで見抜けませんでした
トニー・レオン一人じゃなかったならよかった…
やっぱ緻密に完成されてるもんに後から付け足すのはよくないな
1作目ラストの独特なほろ苦さは完全に消えてしまった
これはこれとしてそこそこ楽しめたけど
(潜入捜査官同士で談笑してるシーンとかは好き)

■『~III 終極無間』
ウォン警視を殉職させ、サムに訣別の銃弾を見舞い、警官としての道を選んだラウ。
自分の正体を見破ったヤンの死後、ラウは警察内に残る潜入マフィアたちを始末してきた。
だが、新た…

>>続きを読む

3部作で一番難解だった。でも、本シリーズのテーマになっている「無間地獄」の意味が明確に明かされる内容だった。ハリウッド、日本でも1作目しかリメイクされていないが、この映画は3部作で本当の意味でスッキ…

>>続きを読む

時系列が前後する物語。
今はどこなのか、一瞬戸惑う部分もあった。
じわじわと違和感があったけど、異常とまでは思ってなかった。最後の突撃シーンでのあのセリフを一瞬聞き流してからようやく「おかしいな」と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事