マンディンゴの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マンディンゴ』に投稿された感想・評価

kirito

kiritoの感想・評価

3.5

【黒人は人ではなく物】

この恐るべきジャケットのシーンは黒人の体に足をつけておくとリウマチが治るとの話から主人が行ってるシーンです。


黒人の奴隷制度。
人類の歴史において悲惨な歴史の一つとして…

>>続きを読む
filmout

filmoutの感想・評価

4.2
救いのない家父長制、人種差別、性差別。どうやって終わりに向けて語って落とすのか予測しながら見た。
主人公ハモンドの葛藤と、露わになる価値観が見もの。

絶対に気が滅入る内容だって分かってても
絶対に観とかないといけないヤツ

よくこんな白人の恥部を晒すような映画を70年代に撮ったな
いや、あの時代だから撮れたのかも

時代が進んで、法律が変わって人…

>>続きを読む

近親相姦なんて気にするな。
動物と一緒で上手くいく。
変な子が産まれたら殺せばいい。

映画の中だけのセリフであってほしいが、
実際にこういうことが蔓延していたんだろうと思うとあまりにも胸が苦しい。…

>>続きを読む

アメリカ黒歴史
クエンティン・タランティーノ監督が“絶賛”とあれば、危ないに決まってます・・・よね

ちょっと待って下さい、このジャケツ
揺り椅子でくつろぐ?白人(当然、主人公なんでしょうけど)が、…

>>続きを読む
映画全体が「受けつけなさ」でコーティングされている。現在の倫理観を前提に過去を描く。
とと

ととの感想・評価

3.5
価値観がぶっとんでてすごい。みんなクズに見えてしまう。でも当時は当たり前だったのかな。記録として残しておくべき映画。
池P子

池P子の感想・評価

3.8

凄い映画だったな。
しょっぱなリウマチを人に移して治すっていう所から、奴隷達に対して種付だの交配だのっていうワードチョイスに終始恐ろしい気持ちになった。

ハモンド役の人絶妙に演技上手い。
奴隷に優…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

5.0

【調教・レッスン】

左派だったリチャード・フライシャー監督。ここに来て『風と共に去りぬ』の逆バージョンであり、人種差別映画の金字塔を作ることに成功した。その悪夢的ビジョンは真に圧倒的。🤯

巨大農…

>>続きを読む

バロック的な暗い室内で行われる交流のすべてが恐ろしく見えてくる。黒人差別であろうと、家父長的な制度の抑圧であろうと、白人と黒人の愛であろうと等しく描かれていく。明るい外に出ていけば、あらゆる暴力は晒…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事