フィッシュタンク〜ミア、15歳の物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フィッシュタンク〜ミア、15歳の物語』に投稿された感想・評価

umi
4.0


いきなりファスベンダー出てきて驚いた。ザ・イギリス映画で見るの初めてで、あそうかこういう普通な人も出来るんだなあって。

この監督のスタイルはショートフィルムの方が合っているような気がするなあ。W…

>>続きを読む

ニューヨーク・タイムズ紙が選ぶ21世紀最高の映画100本の中に、何本か納得いかない作品が入っているが、本作もそのうちの1本

テーマと物語の構造が完全に『ギルバート・グレイプ』なんだけど、構成の甘さ…

>>続きを読む
Yuta
3.8

MUBIで鑑賞。葛藤し、歳上の男に翻弄される(付きまとわれる)少女の話という点では同監督のAmerican Honeyっぽかった。その時代のラジオヒット曲がかかっている感じも似ていた(女の子たちが踊…

>>続きを読む

9月公開予定の『バード ここから羽ばたく』がとっても気になるので同監督の作品を予習
福岡であるんかどうか知らんけどきっとKBCがやってくれるでしょう

あんまりハマれず、、残念
葛藤を抱えた思春期の…

>>続きを読む
アル
-
💁🏻‍♀️河合優実
3.9
◎ 葛藤を抱えながらモゾモゾしてるわだかまりが真っ直ぐ刺さってきた。

◉ Bobby Womack - California Dreamin'
この曲では踊って欲しくなかったので嬉しかった。
B
3.8

ミアと自分を重ねてしまってしんどかったです。
何者でもないのに何かで大成できると信じてしまったり、年上で余裕があるように見える人に優しくされたら好きになってしまったり、その人に良いように弄ばれたり。…

>>続きを読む
4.2
青春映画で、心揺さぶられる。
2人のショットでミアが中心となるのがミアの物語であることをしっかり提示していていい。
自分の内側とのやりとり。
思春期の彼女にとって、この世界は複雑で理不尽すぎる。

白い馬、黒い犬、白い虎、鷲、、、
動物を使った暗喩がとても興味深かった。
のんびり流し見するには丁度良い

あなたにおすすめの記事